クレジットカード
江東区有明にあるSMALL WORLDS TOKYO(スモールワールズ)にはじめて行ってきました。 スモールワールズは、世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパークです。有明コロシアムの道路を挟んで向かい側の建物の中にあります。 最寄りの駅はゆりかもめの「有明…
ラグジュアリーカードの特典に、ケンズカフェ東京優待というのがあります。 食べログ「スイーツTOKYO百名店」に5年連続で選出されており、数年前には予約が数か月待ちだったケンズカフェ東京の究極のガトーショコラを、ラグジュアリー会員用に本数限定でお…
ラグジュアリーカードの特典に、国立美術館無料鑑賞というのがあります。 全国の国立美術館の所蔵作品展を会員と同伴者1名まで無料で何度でも鑑賞できるというもので、Gold、Black Card会員は企画展も同伴者1名まで無料となります。 私が住んでいる東京だ…
メールで審査通過の連絡が来ていたラグジュアリーカードが無事到着しました。 先週の日曜日に申込みを行って、本人限定郵便のお知らせがポストに入っていたのが今週の日曜日だったので、申込みからちょうど一週間ですね。 申し込んだのは、ラグジュアリーカ…
社会人になってからずっとメインカードの一つとして利用しているクレジットカードが、信販大手オリコが発行している Orico Card THE POINT です。 なんと言っても、年会費無料な上に還元率が1%というのが魅力で、ずっと愛用してきました。 利用額に応じて…
SPGアメックスを使い始めて3年目。 コロナ禍でそれほど旅行もできず、今年になってSPGアメックスがMarriottBonvorアメリカン・エキスプレス・プレミアムカードに変更となり、年会費が49,500円に上がった上に、マリオット系列ホテルの無料宿泊特典の条件とし…
私はセゾン投信に投信積み立てを毎月1万円、すでに5年以上積み立てています。 このたび、セゾン投信からセゾンアメックスゴールドのインビテーションが届きました。 しかも 永久年会費無料 と書いてあるではないですか! (正確には、初年度無料で、次年度…