きのっぴ226の株主優待たまに旅行ブログ

旅行記や株主優待生活を中心に発信していきます

株価下落も気にしない!アジュバンホールディングスの株主優待は美容室向けのシャンプー。

アジュバンホールディングス(4929)から年に1度の株主優待品が届いていたのでご紹介します。アジュバンホールディングスは美容室向けにヘアケア商品を販売している企業です。株主優待は3月末が権利確定日で、100株で5000円相当、1000株で10000円相当の自社商品(シャンプー、トリートメント等)が届きます。

今年も去年と同じシャンプー、トリートメントが届きました。

去年と同じRe:シリーズのシャンプー、トリートメント

5000円相当の商品なので、普段使っているシャンプー、トリートメントとは違いを感じます。香りもきつすぎず、ほどよい柑橘系のいい匂いがします。

アジュバンホールディングスの直近の株価は765円なので、100株保有して株主優待を貰うためには7万6500円の投資が必要となります。配当は年間1200円で配当利回りが1.57%ですが、5000円相当の株主優待品を計算に入れると、年間配当+優待利回りは8.1%となります。優待品のシャンプーやトリートメントに価値を見出せる人なら保有するのもアリだと思います。

株価の方はパっとしません。2023年には950円を超えていましたが、2024年から業績悪化で配当も半分となり、株価もずるずると右肩下がりの状態が続いています。ただ、最悪だった2024年を経て、2025年は営業利益は回復傾向にあり、財務状況の方も有利子負債はなく、自己資本比率も78.9%と全く問題ない水準です。

個人的には、株主優待をこのまま続けてくれれば多少の株価の低迷には目を瞑るので、とにかく優待は続けていってほしいですね。万が一優待を廃止するようなことがあれば、もともと配当利回りに妙味がある銘柄でもないことから、株価下落にますます歯止めがかからなくなると思います。