きのっぴ226の株主優待たまに旅行ブログ

旅行記や株主優待生活を中心に発信していきます

2022年に到着したオリックス株主優待品(24年3月で優待廃止)

 オリックス(8591)の株主優待がだいぶ前に届いていたのに、写真だけ撮って忘れていました。毎年カタログを眺めるのが楽しみな優待で、品ぞろえもよく、欲しいものがたくさんあるので選ぶのに迷っています。

 去年は確か、京都和菓子店の和菓子セット(凄く美味しくて大満足)、どこかのお米(覚えていないということは、普通だったのかと思う)を頼みました。今年も2単元分頼んでおり、長期優待の方は淡路島産クラフトビール、通常優待はあきたこまち(6㎏)を頼んでいます。

あきたこまち無洗米 3㎏×2

 長期優待(5,000円相当?)の方は淡路島産クラフトビールセットを頼み、通常優待の方(3,000円相当?)は秋田県大潟村の特選あきたこまち無洗米を頼みました。

 クラフトビールセットは、写真撮るのを忘れていたので定かではありませんが、6種類のクラフトビールが2本ずつ入っていた気がします。島レモンとかいうのが一番美味しかったかな。

 秋田県大潟村あきたこまちも、もう全部食べてしまいましたが、甘みがあってとてもいいお米でした。お米はいくらあっても困らないですね。スーパーで買っても、重くて持って帰ってくるのが大変だったりしますし。

 オリックス株式投資を始めただいぶ初期の頃に購入した銘柄ですが、当時の水準からすると大きく値上がりしていて、配当も毎年しっかり出ている優良銘柄です。

 現在の株価2,149円でも配当利回りは4%近くあり、購入から現在までで、配当だけでも合計6~7万円くらいもらっているはず。恩株まっしぐらですね。

 今までは配当に加えて株主優待(カタログギフト、株主カード)ももらっていましたが、株主優待は24年3月をもって廃止されます。通常株主優待の廃止を発表すると、株価は大きく下落することが多いですが、オリックスは業績が堅調で増配が見込まれることもあり、発表後もゆるやかに右肩上がりの株価となっています。

 24年3月をもって廃止なので、後2回は優待をもらえるため、24年3月の権利確定後には価格が下がるのかもしれません。

 同じように優待廃止、増配を発表した日本たばこ産業JT)も、逆に株価は上昇していますね。日本BS放送は下がったまま上がる気配がありませんが。

 個人的には、オリックスのカタログギフトは毎年楽しみにしており、株主カードの方もレンタカーを借りる時に使っていたので廃止は残念です。

 もっとも、配当利回りが高く、会社自体がつぶれる心配もなさそうなので、今のところホールドしていくつもりです。

kinoppi226.hatenablog.com