きのっぴ226の株主優待たまに旅行ブログ

旅行記や株主優待生活を中心に発信していきます

フジッコ(2908)から2023年の株主優待品(煮豆、佃煮等)が届きました!

 フジッコ(2908)から2023年3月末権利確定分の株主優待品が届いたのでご紹介します。フジッコ神戸市中央区に本社を構える食品大手で、昆布、煮豆等の総菜食品で首位級の会社です。「フジッコのお豆さん」が有名ですね。株主優待は年に1回、3月末が権利確定日で、自社製品(煮豆、佃煮、総菜等)が届きます。

100株~1,000円相当

1,000株~3,000円相当

我が家は100株保有なので、1,000円相当の自社製品が届きました。

結構ぎっしり入っていました

 1,000円相当とは言うものの、スーパー等でこのラインナップを買うととても1,000円では収まらないと思います。物価が高騰していることもあって、嬉しい優待品です。どれも定番で必ず使う食品ばかりですしね。ごま昆布もひじき豆もとても美味しいしお弁当にもよく使う定番商品です。フジッコの麻婆豆腐は初めて食べてみましたが、これもまた美味しかったです。いつも丸美屋の麻婆豆腐をセレクトしていましたが、フジッコでもいいかなと思いました。

 株価の方は、6月21日現在の終値が1,902円なので、株主優待の権利を取得するためには19万200円の投資が必要となります。配当は年間4,600円と結構出しており、配当利回りは2.4%、100株保有時の年間配当+優待利回りは2.94%となります。会社四季報によると自己資本比率86.9%で利益剰余金を潤沢に抱え、有利子負債ゼロの健全な財務体質のようです。

 チャートに目を向けると、4~5年前には2,500円を超えていたようですが、徐々に下げて2,000円を切るようになり、ここ3年くらい1,900円前後をウロウロしているみたいですね。ただ、下値は限られていそうな気はします。

 今回はSBI証券クロス取引(一般信用)で権利取得しており、権利取得にかかった貸株料等の諸費用は80円でした。一般信用取引だと売建受注枠が少なく、貸株料を抑えられる権利確定日近くのぎりぎりまで待つとほとんど銘柄が残っていないことも多いですが、3月末、9月末、12月末は1日前でも一般信用の枠が残っていることが多いので、最小限の費用で株主優待の権利を取得することができます。クロス取引で試してみて気に入り、実際に現物を取得した銘柄もたくさんあるので、今後もクロス取引で新しい銘柄を積極的に取得していこうと思っています。

 フジッコファンなので優待品はとても嬉しいラインナップなのですが、配当利回りが個人的に求める水準を満たしていないので、もう少し配当利回りが良くなるか株主優待が年2回になったりすれば現物を保有すると思います。

kinoppi226.hatenablog.com