きのっぴ226の株主優待たまに旅行ブログ

旅行記や株主優待生活を中心に発信していきます

大和証券グループ(8601)から2023年3月期の株主優待品が届きました!(カタログギフトの中身を紹介)

大和証券グループ(8601)から2023年3月末権利確定分の株主優待品が届いたのでご紹介します。大和証券と言えば野村証券に次ぐ国内2位の店頭証券会社です。IPOの引受幹事になることも多く、私もネット経由では毎回申し込んでおり、過去には当選したこともあります。

株主優待は年に2回、3月末、9月末に権利確定日があり、カタログギフトが送られてきます。ちなみに、1000株保有だと2000円相当のカタログから1点、3000株保有だと2000円相当のカタログから2点、5000株保有だと5000円相当のカタログから1点、10000株保有だと5000円相当のカタログから2点貰えます。私は1000株保有しているため、2000円相当のカタログギフトが届きました。

このほかにも、Web申し込み限定の商品もあった気がします。会社四季報が貰えるのも珍しいですね。以前に一度貰ったことがあります。

カタログの中身はそれほど変わらずに年に2回届くので、この中からもう10商品くらいはもらった記憶があります。2000円相当なのでそこまで良い品や珍しい品はありませんが、ビールやお米などいくらあっても消費できるものも含まれているのでありがたいです。今回は、初めてアイスデザートを頼んでみました。

大和証券社長の礼状がついていました

凍らせて食べるシャーベット×9個

早速凍らせて食べてみましたが、暑い季節にぴったりで美味しいです。果肉がごろごろ入っており、果汁感が結構感じられ、かなり甘いシャーベットです。

大和証券の直近の株価は723円です。株主優待の権利を取得するための最低単元数が1000株からなので、優待を貰うためには72万3千円の投資が必要となります。配当は1000株換算だと年間24000円出ており、配当利回りは3.32%です。年に2回2000円相当の優待も貰えるので、1000株保有時の年間配当+優待利回りは3.87%となります。

コロナショックでいったん300円台まで落ち込んだので、その時に買っていれば今は倍増ですね。私はコロナよりもずっと前に買った記憶がありますが、記録を見ると400円台前半で買っていました。昔は1000株持っているとIPOの申し込みで抽選回数が優遇されており、それ目当てで株価が下がったタイミングで買った記憶があります。

IPOの抽選回数優遇はその後なくなってしまいましたが、配当も安定して出ているし、株主優待のカタログギフトも年に2回届くので満足しています。自己資本比率の低さと有利子負債の多さはちょっと気になりますが、よほど業績が悪くならない限りはこのまま半永久的にホールドする予定です。

kinoppi226.hatenablog.com