きのっぴ226の株主優待たまに旅行ブログ

旅行記や株主優待生活を中心に発信していきます

日本管財から届く3000円相当のカタログギフト!安定配当も実施する優良銘柄

年2回株主優待カタログを届けてくれる日本管財(9347)から2023年9月末権利確定分の株主優待品が届いたのでご紹介します。日本管財はビルや公共住宅の管理運営業を営む会社で、株主優待は100株以上保有で年に2回、2000円相当のカタログギフトが届きます。3年以上継続保有で3000円相当にランクアップする長期優待制度も設けています。まずはカタログの中身をまるっとご紹介。

3年以上保有者向けカタログです

長期保有前の2000円相当のカタログギフト時代は手が伸びるものがあまりなかったのですが、3000円相当になるとそこそこ欲しいものがある品揃えです。カタログギフトを年に2回届けてくれる企業は珍しく、ありがたいですね。

このバラエティ豊かなラインナップの中から今回選んだのがコチラです⤵

ごま蜂蜜セット

胡麻はちみつと白胡麻はちみつが3つずつ

はちみつ×胡麻と身体に良さそうな組み合わせのセットを頼んでみました。食パンに直接塗って食してみたところ、とても美味しいです。白胡麻はピーナッツのような風味で、黒胡麻だとより胡麻の香りを感じられる味わい。ひと瓶があっという間になくなってしまいました。プレーンのヨーグルトにかけてもいいかもしれません。

日本管財ホールディングスの直近の株価は2584円なので、株主優待の権利を取得するためには25万8400円の投資が必要となります。年間配当金は5400円出ており、配当利回りが2.09%、100株保有時の年間配当+優待利回りは3.64%となります。3年以上継続保有して3000円相当のカタログギフトにランクアップすれば、利回りは4.41%までアップします。

業績は堅調で、配当金も毎年安定して出している企業です。大きく伸びていくような会社ではないと思いますが、安定企業なので配当と優待をもらいながら長期保有を目指す銘柄だと思います。

株価は、ホールディングス化される前の日本管財時代には2000円のあたりをウロウロしていましたが、コロナ後に上昇基調に入り、2500円を上回る値で落ち着いています。もう7~8年前くらいに2000円台で買ったと記憶しているので、そこそこの含み益となっています。

自己資本比率は74.9%、利益剰余金も潤沢にあり、増配余地もありそうです。まあ、無理して増配するよりは、年に2回の株主優待を改悪することなく末永く続けていってほしいと思います。株主優待が続く限り、私も永久保有です。

kinoppi226.hatenablog.com